週末職人

気持ち美人に生きる知恵とお作法、英語学習と時々、DIY製作記録。

布小物

【DIY】口金仕立てのカードケース -- BigBang --

プレゼントすると喜んで(?)、実際に使ってもらえる確率が高いのが今日のコレ ↓ です。 口金式のカードケース。 カードケースはこれまでにもいくつか制作しましたが、今回はThevenon社のBigBangという名前が付いたチャーミングなファブリックで仕立てまし…

【DIY】モノトーン・フラワーの口金式ミニポーチ

このところずっと編み物ばかりでしたので、今回は気分転換に「がま口」。 買ったまま手つかずで置いていた生地を使って小さなポーチを2つ作りました。コレ↓ Black/White モノトーン・フラワーのミニポーチ 使ったのはThevenon社のBigBangというファブリック…

【DIY】口金仕立ての小さな”はんこ”ケース

今回は久しぶりの「口金」シリーズ。 作ったのは、印鑑が廃止されようとしているこの時代に逆行するかのような「はんこ」ケースw。 べつに印鑑に限らず、口紅やアクセサリー、カギやアメ玉を入れてもいいんですけどね。 要するに、それくらいの小さなモノを…

【DIY】自分好みの布で。懐紙入れを作る。

このところずっと、わたしの中では編み物がブーム。 去年あたりからどういうわけか、好みのデザインの輸入生地に全然出会えないというのも、縫い物系から遠ざかっている理由でもありますが。 でも先日、茶道のお稽古を新たに始めた友人から「懐紙入れを作っ…

【DIY】編みなおし。裂き編みポーチからバッグに。

ヤーンが途中で足りなくなり、バッグからポーチに作成変更した先日の裂き編み作品。 文鎮口金と組合わせて完成したときは、「それなりに上手くいったかも♪」なんて思ったのですが、口を開けたり閉じたり表裏をためつすがめつ眺めるうちに、なんだかやっぱり…

【DIY】文鎮口金を合わせて。シンプルな裂き編みポーチ

7月のハンドメイドも、やっぱり「裂き編み」からのスタートです。 今回は、知り合いから頂いた古い着物の胴裏を使いました。 表の布はウールだったので、とりあえず今の時期(暑すぎ)は触りたくなかったので。 さて、長期間、蔵で眠らせていたというその着…

【DIY】草木染布の裂き編みバッグ

6月もあっという間に月末です。 明日は、この半年の穢れを祓いに茅の輪くぐりに出かけて、ついでに「水無月」を買って帰らねばなりません。(mustではありませんが) 京都中の和菓子屋さんで、この時期「水無月」が作られています。 毎年「今年はどこのにし…

【DIY】リントン・ツイードのカメリアブローチ

今回は、自分的には「久しぶりー」な気分で取り組んだ、カメリア作り。 長年の夢(?!)だったフラワーコテを思案の末に入手した時、わたしの一番の目的は「好きなツイード生地でカメリアを作る」ということでした。 でもツイード生地の扱いは、なかなか難し…

【DIY】着物ヤーンの裂き編みバッグ~今回は胴裏で~

一度ハマると、しばらくそればかり続くのがわたしのハンドメイド生活。 ということで、今回のネタもまた、「裂き編みバッグ」です。 今回の裂き編みバッグも、やっぱり古いキモノ関係の布地を用いて作りました。 でも、いわゆる表布ではなく、「胴裏」(裏地…

【DIY】アンティーク着物で裂き編みバッグ

わたしの中では、この夏の小さなブームになるかも、な雰囲気の裂き編み。 無地のものを作りたくて、わざわざ新しく購入した布を裂いて最初の作品を編みましたが、2作目は、本来の裂き編みの意味(?)に立ち返り、古い着物を裂いたヤーンでのバッグ作りに挑…

【DIY】ローズマリー染めの布花ブローチ

暑い季節はホントに苦手ですが、濡れた物が素早く乾くことだけはありがたいです。 洗濯物しかり、「染め物」しかり。 染め物なんて言っても私の場合、子供のいたずらみたいなものですが。 でも、大層な準備も基材もなくても庭や道端に生えてる植物を使って簡…

【DIY】アンティークカラーの紫陽花ブローチ

大好物の「抹茶あんみつ」を食べようと伊藤久右衛門さんの茶房を訪れた時の事。 迷いなく「あんみつ」をオーダーするはずが目に飛び込んできたのは、何ともチャーミングな紫陽花色のパフェ。 梅雨の季節限定で、提供されてるみたいです。 かなりそそられまし…

【DIY】絹色デイジーの布花ブローチ

春先から咲き始めたデイジーが、5月半ばになった今もしつこく(?)我が家の庭で咲き続けています。 見れば見るほど花らしい花というか、絵にも描きやすいシンプルな構造。 ジーっと眺めてるうちに、「これなら私にもできるかも?」と思い立ち、また作って…

【DIY】ポンポンマムの小さなブローチ

フラワーこてを買ったときに、作ってみたいモノが2つありました。 一つはカメリア。 このブログにも何度も書いて写真も載せて、実際にはもう30個ほども作っていて(゚д゚)!さすがに自分でも飽きがきています。 なのでカメリア作りはしばらく休憩w そして、…

【DIY】京都生まれのfabulousな刺繍生地で。

相変わらず「カメリア」作りの日々ですが、ブログ的には同じネタばかりも芸がないので久しぶりで「がま口」話。 まさかこれもコロナ禍のせい?というワケは無いとは思いますが、この1年程は、これまでよく利用していた生地屋さんの仕入れもパッとせず(失礼…

【DIY/HandMade】カメリアブローチの作り方

今回もまた、カメリアブローチ話です。 ほぼ毎日えんえんと、しつこく作り続けて早や一か月。 さすがに自分でも食傷気味なので、このあたりでいったん休止してしばらくは別の物づくりをしようかと思っていますが。 さて、今日のカメリアはコレ ↓ です。 先日…

【DIY】フレンチストライプのカメリアコサージュ

今日も根気良くと言うのか、しつこくと言うべきか、コサージュ作りに勤しんでおります。 相変わらず、カメリアの花芯部分の組み立てには苦心していますが、それもまあ徐々に何かが見えてきた気も?? 何しろ、1日1個ペースで連日作ってますから上手になら…

【DIY】リネン仕立てのカメリアブローチ

フラワーこてを買って以来、ほぼ毎日1コ、のペースでカメリア作りを練習しています。 コテ使いのほうは、初日にヤケドもしたし布地を焦がしたりもして、一通りの洗礼を受けたおかげですっかりベテラン(?)になりました。 そして気づいたことは、コテの使…

【DIY】ファンシーツイード仕立てのマイクロバッグ

先日10年越しで手に入れた「フラワーこて」が嬉しくて、このところは毎日「こて」で遊んでました。 が、基本的には同じ動作ばかりで少々飽きも来た...。 ヤケドしないか恐々なので、妙に肩もこります。 ということで、気分転換に今日はまた、得意(?)の…

【DIY】縫わずに作る。口金仕立てのカードケース

前回に引き続き今回も、口金を使ったケース作りのお話です。 「縫わずに作るがま口シリーズ」というわけでもないのですが、今日のコレ ↓ も、針・糸使わず接着剤だけで仕上げています。 今回作ったのはカードケース。カードリフィルを仕込んで、20枚ほど収…

【DIY】口金使いでカッチリ仕立ての『扇子ケース』

先日たまたま入手したのが幅24cmほどもある大きな口金。 チェーンストラップ用のカン付で、それが内側にも隠せる仕様になってます。 大きさ的にもたぶんバッグ用の口金なのでしょうが、今回は「扇子ケース」に仕立ててみました ↓。 私は夏場の外出時には必ず…

【DIY】桜ピンクのベルベットバッグ

和菓子好きな人への手土産を買いに「とらや」さんを覗きにいったら、春色のお菓子がたくさん並んでいて、いつもよりずっと華やかな雰囲気。 中でも目を惹いたのが「手折桜」という名前がついた生菓子。 やさしいピンク色と、控えめな黄緑色の組み合わせに一…

【DIY】水玉オーガンジーのカメリア・コサージュ

造花のWS(ワークショップ)に行きたいけど独りではイヤだ!という友人に付き合って、初めてWSというものに参加してきました。 WSってどういうものかと思ってたんですけど、つまりは「体験レッスン」でしたw。 普通に「体験レッスン」って言えばいい…

【DIY】リネン仕立てのシンプルなコサージュ

編み物には興味を無くしている今日この頃、久しぶりにまたコサージュを作ってみました。 いつもは、刺繍糸をかぎ針編みしたり、布をノリ付けしてネジってみたりという手法で作ってますが、今回は以前から一度やってみたかった方法。(方法というほどでもない…

【DIY】成人式の晴れ着用バッグをリメイクしてみた。

近頃わたしのマネをして断捨離に励んでいる友人が、「捨てるのは勿体ない気がする」と持ち込んできたのが和装バッグ。 成人式の着物を誂えたときに、”付属品”として最初から着物にセットされていたものだったとか。 自分が気に入って買った物じゃなかったか…

【DIY】「猫の日」に寄せて。刺繍で描く影絵ネコ。

編み物も縫い物も”ヘタの横好き”でヒマを見つけては楽しんでいますが、刺繍だけはどうしても苦手です。 これまでに何度も挑戦してきましたが、どうしても思ったようには上手くいきません。 上手くいかないというのは、裏側から表に向かって刺す針が、なぜか…

【DIY】LINTONツイードで仕立てた小さなポーチ

最近は、編み物ばかりしていました。 冬だからというワケでもなくその理由は単に、気に入った生地がなかったから(;'∀')。 本来は、糸よりも布を使ったモノ作りが好きなのに。 そんな中で、やっと「これは!」と見つけたのが、イギリスLINTON社のファンシーツ…

【DIY】特別な道具不要。ハンドメイドのリネン・コサージュ

まだまだ寒さが続くのは分かっていますが、年が明けるとなんとなく”春物”を手に取りたくなります。 そういうワケ(←どういうワケ?)で2021年最初の制作物は、春夏向けのリネンで作ったコサージュとなりました。 コサージュといえば、本来ならば専用のコテを…

【DIY】ツイードと麻糸仕立ての冬コサージュ

今回は、「厚手のウールコートに合う ブローチみたいなのが欲しい」という友人のリクエストで作ったコサージュのお話です。 早速ですが、これ ↓ がそう。 ウールのファンシーツイード生地と、バッグを編むような太い麻糸(ひも)を使ってちょっとソフィ・デ…

【DIY】麻布のコサージュ

毎年夏は暑いので(当然ですが)、私の場合はモノ作りの意欲がわきません。 でも、洗濯物をはじめとして濡れたモノはよく乾きますから、その長所を利用してコサージュを作ったことを思い出しました。 ということで、今日のひと品はコレ ↓ です。 フラックス…

プライバシーポリシー お問い合わせ