週末職人

気持ち美人に生きる知恵とお作法、英語学習と時々、DIY製作記録。

【DIY】着物ヤーンの裂き編みバッグ~今回は胴裏で~

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

一度ハマると、しばらくそればかり続くのが
わたしのハンドメイド生活。

ということで、今回のネタもまた、
「裂き編みバッグ」です。

 

今回の裂き編みバッグも、
やっぱり古いキモノ関係の
布地を用いて作りました。

でも、いわゆる表布ではなく、
「胴裏」(裏地用の生地)を
使ってみたのです。

なぜなら胴裏は、わたしの好きな
無地だったから(笑)。

それをまた、これまでと同じく
地道に裂いて、糸くずを全部取り除いて
作ったヤーンで編んだのが
今日のコレ ↓ です。 

着物ヤーンの裂き編みバッグ

ピンク・フリルの裂き編みバッグ。

先日、グレーのコットン生地で
似たような物
を編みましたが、
こちらは側面ほぼ全てループ編みです。

  


今回の制作に使った胴裏は、
新品(といっても昭和の物)だったので
いわゆる一枚布状態。

着物を解いたりしなくてよかったぶん、
ヤーンを作る作業はラクでした。

ただ、着物(表地)に比べると胴裏は
布の全長が短いです。

なので必然的に、
作れるヤーンの長さも短くなったので、
当然バッグも小さくなりました。

 

まあ小さいといっても、
底の直径は17cm強はありますし、
深さも約12cmです。

これだけで旅行には行けないけど、
お財布やスマホ等々の必需品は十分入るので、
日常使いには問題ありません。

なによりも、びっくりするほど軽いです。

使った胴裏生地が化繊だったからでしょう。

洋服の裏地と同じような生地なので、
編むのもスルスルと滑らかで、
今まで編んだ裂き編みの中では
一番編みやすかったです。

 

 

ちなみにこの写真では、
横長バッグみたいに写ってますが、
実際には丸底のラウンドバッグです。

そして、底の円周(大きさ)よりも、
開口部分のほうがほんの少しだけ
小さくなるよう編んだので、
ちょっと下半身デブというか
ペタンとアヒル座りしたような、
すそ拡がりな形となりました。

その形状とフリルの甘やかさが、
いかにも”女の子”な雰囲気です。

 

 

それにしても、
こんなスイートカラーのピンクなど
わたし自身の選択肢には
これまで存在しませんでした。

どちらかというとブルー系が好きなので。

でも、今回完成したこのバッグ。

ベビーピンクの色合いと
化繊生地の軽やかさ、
ふんわりイメージのループ編みが
上手く組み合わさって(←自分で言うな?w)、
これまでに作った裂き編み作品の中では
一番のお気に入りとなりました。

 

そしてこれでまた調子に乗って、
次の裂き編み用に新たな生地を
あれこれ探すことになりそうです(笑)

 

今日もお読みくださいましてありがとうございました。

プライバシーポリシー お問い合わせ