週末職人

気持ち美人に生きる知恵とお作法、英語学習と時々、DIY製作記録。

【DIY】口金仕立ての小さな”はんこ”ケース

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

今回は久しぶりの「口金」シリーズ。

作ったのは、印鑑が廃止されようとしているこの時代に
逆行するかのような「はんこ」ケースw。

べつに印鑑に限らず、口紅やアクセサリー、
カギやアメ玉を入れてもいいんですけどね。

要するに、それくらいの小さなモノを入れる用の
口金ケースが「今日のコレ」です。↓

 

【DIY】口金仕立ての”はんこ”ケース ポーチ

コレ:口金仕立てのミニケース

 

作り方は、
表布・内布の裏面に接着芯(または薄紙)を貼る。

接着芯を貼った面にボンドを塗布して、
表布と内布を貼り合せる。

それを口金に嵌め込むだけです。

 

上の写真のケースは、
内布に撥水効果のある人工皮革を使って、
少しの汚れなら拭き取れるようにしました。

朱肉がついても拭けるから、
「はんこ入れ」ということに。笑

表布は、スペイン製の織物生地。

モール糸が織り込まれているので厚みがあり、
ベロア調の手触りも気持ち良いです。

 


縫う手間も面倒もなく、
作る作業の簡単さに比べると
わりと見栄えのする仕上がりで、
非常に作業効率?の良い作品です。

小さな布を活かせるので、
捨てるに捨てられないといった
お気に入りのハギレ等があれば、
この方法で日の目を見せてあげても
良いのではないでしょうか。

口金は100円ショップのもので十分ですしね。

 

よく似たものが、河原町あたりの店先で
「1800円」なんて値札とともに
並んでるのを発見したとき、
「ワタシは300円で作ったワ」
と妙に得意な気分になれるのでしたw

 

今日もお読みくださいましてありがとうございました。

 

プライバシーポリシー お問い合わせ