週末職人

気持ち美人に生きる知恵とお作法、英語学習と時々、DIY製作記録。

意識を向けるものに気をつけて。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

人の意識は、フォーカスしたものが拡大します。

ソレを意識し続ける限り、
ソレが自分の人生に現れ続けます。

ソレが楽しいことや幸せなことなど
ポジティブな内容のものなら何ら問題はないでしょう。

でも例えば、病気についてなど、
トラブルにばかり意識を向け続けてしまうと、
そのことがいつまでも
長引いたりすることがあります。

 

意識を向けるものに気をつけて。

 

例えば同じ病名がついた人たちがいて、
ある人は、一日中病気のことばかりクヨクヨ気にしている。

別のある人は、治療をしながらも
ほとんど病気は気にしないような日常を送っている。

そんな場合、後者の方が治りが早かったり、
症状が軽減されることが、現実にあります。

病気は病気として、身体は医師の治療を受けていても、
だからといって気持ちまで、意識まで、
病む必要はないのです。

 

逆に、まったくの健康体なのに、
「ココが悪くなりそう」
「わたし〇〇(病名)になるかもしれへン」
と、しょっちゅう言ってた人がいました。

何年後かに会った時にその人は、
言っていた通りの箇所が
言っていた通りの病気になっていました(実話です)

 

意識の使い方には、十分注意をする必要があります。

健康でいたいなら、『健康』ということを意識することです。

 

          *****


余談ですが、「何に意識を向けるか」について考えるとき、
私がよく思い出すのが建築家の安藤忠雄さんです。

安藤さんの設計された建物よりも、
そのユニークな人柄が魅力的で大ファンなのです。

これまでに何度も大病をされて
臓器を6つも摘出された御身体だそうですが、
「病気は病気やけど、だからって寝てるヒマないんですわ」
と、インタビューで答えられてました。

たしか、設計図を見るときに老眼鏡もかけてなくて、
それも密着取材で尋ねられたときに、
「老眼やと思ったら細かい物が見えにくくなるから、
思わないようにしてる」
などと、やっぱり”規格外”なお返事。

建築界の大きな賞を受賞されたときに、貰ったトロフィーを
「要らんからわざと新幹線の中に置いてきた」と言ってたり、
どこまでホントかウソかわからないところもありますけど
とにかく面白い方です。

いつも、「どうなりたいか」「どうしたいか」
だけを考えているようなところは
”意識の使い方の達人”という感じで、
お手本としたい生き方・考え方だと思うのです。

 

今日もお読みくださいましてありがとうございました。

プライバシーポリシー お問い合わせ