週末職人

気持ち美人に生きる知恵とお作法、英語学習と時々、DIY製作記録。

テレワークのお供に。創造性を高める紅茶をどうぞ。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

先日見たニュースで、在宅ワークをする人たちを支援するために、オフィスで使っている椅子を自宅に配送するサービスを行う会社が紹介されていました。自宅にはデスクワーク用の椅子など持たない人がほとんどで、ダイニングチェアやソファで長時間仕事をすることになって腰痛を訴える人が少なくないそうです。会社で使ってる椅子があればなぁ、という人たちの要望にいち早く反応したベンチャー企業が始めたようです。

私の友人にも先週からテレワークになった人がいますが、同じように腰痛と、そしてオフィスにいるとき以上に、やけにお茶を飲むようになったと話していました。会社でも好きなドリンクを飲んでいるはずですが、家での仕事だともっと自由に、色んな飲み物を楽しめるのが嬉しい点だとか。そして気分転換と座りっぱなし防止のために、一時間ごとにお茶休憩をとることにしているそうです。

          テレワークのお供に。創造性を高める紅茶。

お茶というと、緑茶や紅茶が持つ殺菌効果や生活習慣病予防をはじめとして、どんなお茶にもそれぞれ様々な素晴らしい効能があることを、このブログでも何度か紹介したことがありました。 

それらの効能に加え、先日見た記事によると、紅茶には様々な「創造性」を高める作用もあるらしいのです。
       ✔ Drinking Tea improves the performance of divergent creativity

北京大学で行われた実験ですが、50人の学生を2つのグループに分け、1つのグループには紅茶を、別のグループにはお湯だけを飲ませた直後に、ブロックを組み立てたり架空のレストランの名前を考案するというタスクを与えました。それらの成果(ブロック作品や名前)を、この研究の目的も条件も知らない別の専門家たちに評価させたところ、紅茶を飲んだグループのデザインや名前の方が、よりクリエイティブだと判断されたということです。

人は、リラックスしている時により創造性を発揮すると言いますので、この研究結果も単なる紅茶のリラックス効果によるものの可能性もあります。でも、どんなメカニズムだとしても、美味しくお茶を飲むだけで創造性が高まることは事実のようです。

私自身はお茶、特に紅茶は、その香りを楽しむことがメインで、リラックスや気分転換のために飲むものというイメージでした。なので、ひと仕事終えたあとや何か作業が終わった後に、ホッと一息という感じで飲むことが多かったのですが、創造性を考えると仕事や作業前に飲むほうが、良い効果が期待できるということですね。これからはアイスティも美味しく楽しめる季節がやってきますし、様々な健康効果への期待とも併せて、どんどん飲みたいですね。

          テレワークのお供に。創造性を高める紅茶。

ところで、アイスティと言うと、アールグレイの炭酸割りドリンクが夏場にはとてもオススメです。(これも以前のブログに書いたかもしれません)

ベルガモットの香りがしっかりめのアールグレイを、少し濃いめに入れて、それを無糖の炭酸水で割るだけです。紅茶の風味とベルガモットの香りが爽やかなところに、炭酸のピチピチ感が気持ち良く、夏の間はこればかり飲んでしまうくらい私は気に入っています。

このドリンクに、私はKusmi Teaのアールグレイ を使っています。Kusmi Teaには通常のアールグレイ茶葉の他に、フルーツやフラワーをブレンドしたものやノンカフェインのもの等々、アールグレイだけでも幾つも種類があるのです。中でも「アールグレイ インテンス 」は、強く長く継続する香りが素晴らしくて、私が炭酸割りアイスティを作る際には、最も出番の多い茶葉です。

ちなみに、前出のテレワーク中の友人は、ムレスナティがお気に入りだそうです。こちらはパッケージの可愛らしさと、豊富なフレーバーで人気ですね。

 

今日も最後までお読みくださいましてありがとうございました。

プライバシーポリシー お問い合わせ