週末職人

気持ち美人に生きる知恵とお作法、英語学習と時々、DIY製作記録。

ヴィンテージファブリックで口金ポーチ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

年末の大掃除を兼ねた断捨離に挑戦中の知人から、和ダンスの奥底で長年眠ったままだ

った、しつけ糸もついたままの着物をいただきました。

しつけがついたままということは、一度も手を通していないということ。

いわゆる新古品です。

さらに、その着物が仕立てられたのは昭和30年代とのことで、今から60年以上も前

に作られた布地がなんの傷みも変色もなく(多分)、令和の今、自分の手元にやって

きたことに、なんだかすごく感動してしまいました。

 

ものすごく好みの色合いの織物で、いただいた瞬間に「お正月に着るわ!」と嬉しくて

叫んでしまいましたが、悲しいかな、着丈も袖丈も私にはツンツルテン。

誤魔化して着られる範囲をとっくに超えてました。

 

というわけで、勿体ないような気もしたけれど、しつけを含めて全てほどいて生地に戻

し、また小物作りに活かすことにしました。

 

そして、まずは本当に「小さい物」ということで作ったのがこれ。

 

ヴィンテージファブリック口金ポーチ

 

バイアスに生地を裁断し、7.5cm幅の口金を合わせたポーチです。

この口金サイズで作ったものの中では、一番の背高ノッポ。

縦は10cm弱の高さを出して、マチも5cmと大きく取りました。

この大きさに作ったのは、中に入れたいものが決まっていたから。

ワイヤレスイヤホンをケースごとこれに入れて、持ち運びたかったんです。

また、縦入れならばショップのカードやクレジットカードが余裕で入るので、近所への

お買い物やお散歩ならこれ一つで間に合いそう。

 

フォルムは今回もかなり腰高。厚手のハードな接着芯を貼って、パリっとかっちり感を出しています。

 

ヴィンテージ、いわゆる古布は、年月を経たものだけが持つ独特の風合いが魅力です。

そして古いゆえに大抵は一点物。

世界に一つしかないというところも、大きなチャームポイントですね。

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ