週末職人

気持ち美人に生きる知恵とお作法、英語学習と時々、DIY製作記録。

【DIY】麻ひも仕立てのリフ編みバッグ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

以前から、一度はやってみたいと思っていた
”麻ひも”での編み物。

「初心者向け」と言われてるらしい
コクヨの麻紐(ホビー向け)』を購入して、
この度初めてチャレンジしてみました。

編んだのは、やっぱりいつものようにバッグ。

ただし幅30センチほどの横長にして
マチは小さめの薄型です。

そして、これまたいつものように、
リフ編みで模様を入れました。コレ↓ 

 

【DIY】麻ひも仕立てのリフ編みバッグ

 

麻ひもを編んだ率直な感想としては、
わたしには向いてないな
という感じ。

その理由は、
・とにかく糸(紐)が固いから、
 編むのに力が要って腕と手のひらが筋肉痛。

・麻の繊維が飛び散りまくって
 周囲も自分もおそろしく汚れる…。

・編みあがった物も繊維がケバケバだから
 持ち歩くのもためらわれる。
 きっと服に付着するだろうし
 空気中にも舞って周囲に迷惑かけそう。

等々。

 

もっとも、編み目をもっとユルユルにして
力を入れずに編む方法もありますし、
ケバケバに関しては、
完成品の表面を火であぶったり、
ノリでコーティングするなどの方法で
改善することが可能なようですね。

 

そもそも、ケバケバになるのは麻ひもの中でも
たぶん安価な「ジュート麻」だから
と思われます。

リネンやラミーで作られた糸(紐)なら
ここまで繊維がケバだって空中に舞う
ということはないのでは???
(よく知らンけどw)

 

まあどっちにしても、
また再びジュート麻ひもを編みたいとは
とても思えない初体験となりました。

 

残りのヒモは、家庭菜園で
トマトの誘因にでも使います。

すっごくたくさん誘因できそうです(笑)

 

 

今日もお読みくださいましてありがとうございました。

 

プライバシーポリシー お問い合わせ